「第55回まちかね祭」は11/1~11/3の開催を予定しています。
 誰でも楽しめる企画が盛りだくさんですので是非お越しください!
大阪大学 第55回 まちかね祭 公式WEBサイト
Osaka Univ. 55th Machikane Festival Official Website

「まちかね祭の謎を解け!」問題・解答

みなさん、まちかね祭はお楽しみいただけたでしょうか? このページではパンフレットに掲載されていた「まちかね祭の謎を解け!」の解答・解説を公開します。 全て解けた人もそうでない人も、まちかね祭の様子を思い出しながら見てくださいね。


ステージ1

まず皆さんが最初に解くことになるのは、パンフレットに掲載されているAからDの問題です。順に見ていきましょう。

問題Aは、文章の中から反転されていない文字を探す、というものでした。「さ」や「ち」などはややこしいですが、文章に合うように文字を当てはめるとよいでしょう。

答えは「にぼし(煮干)」になります。


問題Bは観覧車の問題でした。この観覧車、実は時計の形になっているので、数字と時計が対応する位置を読めばよいのです。指示通り読むと「はちよんろく」となります。このままでは解答欄の文字数に合いませんが、「はちよんろく」すなわち「846」の位置を再度読むと「よこく(予告)」と読むことができます。

よって答えは「よこく」です。


問題Cはピエロの論理パズルでした。一人ずつ、誰かを正直者と仮定して解くのが一番簡単です。

答えは「リッチ」になります。


問題Dは一筆書きの迷路でした。「」と辿っていくと、一筆書きでゴールまで辿り着くことができます。この中から3の倍数、すなわち3番目・6番目・9番目に通った部屋の文字を読むと、「とうき」となります。

よって答えは「とうき(陶器)」です。


さて、AからDの解答欄の下には1から6の数字が書かれていました。これを順番に繋げて読むと、最初のキーワードが手に入ります。

ステージ1のキーワードは「にっきちょう(日記帳)」。これを記入して販促テントに持っていくと、ステージ2の紙が貰えました。

ステージ2

さて、ここからはステージ2です。

ステージ2は、まちかね祭の会場に設置された謎を解いて、日記帳を埋めることが目的となります。ステージ1に比べるとひらめきが必要になる問題が多く、難しく感じた人もいたかもしれません。

A101の問題は、Xに当てはまる適切な言葉を考える問題でした。X=にし、とすると上から順に「にしき」「たにし」「にしん」となります。

よって答えは「にし(西)」です。


学生会館の問題は、不思議な記号から単語を導き出す問題でした。この記号、正しく読むには「記号の上側に鏡を置いたつもりになって読む」必要がありました。そうすることにより、例題の記号は「KICK」、問題の記号は「CHOCO」と読めます。 よって答えは「チョコ」です。


B棟3階の問題は、一見すると化学の教科書に出てきそうな記号の羅列でした。この記号、どこかで見覚えがありませんか?そう、問題Dの迷路の部屋の形と同じです。よく見ると、通路の配置が一致している部屋もあるようです。対応する部屋を読んでいきましょう。

答えは「とりっく(トリック)」となります。

ここまで解いたら、ステージ1と同じ要領でステージ2のキーワードがわかります。

キーワード「としょ(図書)」をA101本部にもっていくと、ステージ3の問題を貰うことができました。

ステージ3

いよいよステージ3、最終ステージです。 このステージの問題はわずか1問のみ。 しかしながら、この1問が大変な難問でした。

「大事なものは何?」

たった1文のシンプルな問題文ですが、この問題はこれだけでは解けません。 そういえば、ステージ1でピエロが何か言っていましたね。 「ここでは、おかね、だいじ」 そう、つまり解答欄に「おかね」と書いて販促テントに持っていけばクリアー!

とはなりません!!!

なぜでしょうか? 実はこんなところに重要な情報があったのです。

そしてもうひとつ、問題Cで正直者のピエロリッチはこんなことを言っていました。

ここからわかること、それは「主人公に問題を出してきたピエロは嘘つきである」ということです。

主人公に問題を出してきたピエロは、ここまでにこんなことを話していました。

  • お金が大事である
  • 最後に頭でしか考えないのは良くない
  • 大人と子供は中身が違う

お金が大事だというのは、ピエロの嘘だったのです。では、本当の答えは?

正解に辿り着くためにも、ピエロの嘘が手掛かりになります。

まず「最後に頭でしか考えないのは良くない」 ということが嘘ならば、「最後には頭で考えろ」ということになります。

最後、つまり最終ステージであるステージ3の文章の各行の頭だけを読んでいくと…

「まるはおとな」「こどもはしかく」

と読めます。

大人?子供?

ピエロは「大人と子供は中身が違う」とも言っていました。これが嘘なので、二つの中身は同じである、ということです。

これらを合わせて考えると「丸と四角の中身は同じ」ということがわかります。

当日、最後まで解くことができなかった人はここで少し考えてみてください。

丸と四角が表すものはなんなのか、

本当に大事なものはなんなのか。













丸と四角が表すもの、それはこれです。

これまでの問題の解答欄です。

ステージ1は丸、ステージ2は四角、そして今解いているステージ3の解答欄も四角です。

これらの中身には、皆さんが今まで解いてきた問題の答えが入っているはずです。よく見ると、ステージ1とステージ2で使われている文字がかぶっているような…?ステージ1は合計12文字、ステージ2は合計9文字、ステージ3はわからない文字が3文字…?

もうおわかりですね。

ステージ1の答えと、ステージ2・3の答えに使われている文字は完全に一致しています。 ステージ1の答えに使われていて、ステージ2に答えに使われていない文字は、「き」「ぼ」「う」。

そう、最後の答え、つまり一番大事なものは「希望」だったのです!

ここまで解いて販促テントに持っていくと完全クリアとなります。最後は非常に難しい問題でしたが、三日間で10人の方がこの問題を解くことができました。おめでとうございます!!


さて、「まちかね祭の謎を解け!」お楽しみいただけたでしょうか?企画に参加いただいた皆さん、ありがとうございました。